今朝の冷え込みは一番でしたね!
朝、なかなか布団から出られませんでした。
ん? いつもだろ?? なんで知ってるの!?(笑
昨日・一昨日と連休をさせて頂きました。
リフレッシュは出来たのですが、リハビリも必要です(笑
今日は、関越の山間部も雪が降ってるみたいです。
新潟からご来店のお客様は、雪の中、頑張って来てくれました(^0^!
ありがとうございました(^0^!
そんなこんなで、お預かりの「S4/B8.5」。
ちなみに、マイナー後の「B8」は「B8.5」と言うんです。
テールレンズにチョイと悪戯をしてみました。
薄めにスモークテール加工を施してみました。
ペイントで加工を行いますので、透明感(質感)は抜群です!
まるで、純正ダークチェリーテールのような仕上がりです(^0^!
雪の中! 気合いを入れてご来店の「A4/B6」。
オーナーはサーファーです!
寒いのに、今日もビーチサンダルでした(笑
そんな彼の車の今日の作業は「改善」の作業。
理由はね、先日波乗りに行ったある日の出来事です。
早朝検問で路上車検を実施していただいたらしい・・・
新潟県警は、良質のプチ不正改造も見逃さない、
かなり厳しい眼力で車両検分で対応をしてくれたらしい・・・
フロントガラスにはシールなどは貼ってはいけないハズなのに、
記念のシールをペタっと!(笑
なので、シールを剥がすべく! 陸運局に行ける姿にしました。
無事に「合格」のハンコを頂戴しました!(笑
懲役なんて、カンベンだもんね。
愛車は、日曜までお預かりしますね!
ご来店ご苦労様でした!
さて、問題です!
Q. 無事に終わったのに彼の帰りは新幹線でした。
ナゼでしょうか!?
A. 雪で帰れないので!(笑
先日、このブログでご紹介した「中古ホイール」。
無事にお嫁に行くことが決定しました。
沢山のお問い合わせ、ありがとうございました。
なので、タイヤを脱がして清掃作業!
磨いてあげたら、あれれ!? ほぼ? 新品に見えます(^0^!
これから、新品タイヤを組んで準備させていただきます。
入荷のタイヤです。 レアなサイズです。
ある車のリヤタイヤに使用の予定です。
でも、数千キロしかモタナイんだろうなぁ~(笑