今日は天気の良い一日でした。
明日のお引渡しの準備!
お預かりの車達の洗車Dayでした。
ちなみに・・・4台洗いました。

水が冷たかったですが、キレイになったので満足満足。
明日のご来店のお客さま!
お待ちしております(^0^!
そんなこんなで、お預かりで作業の「S5」。
「APR/Stage3」でゴキゲンな車です。
今回はメンテナンスでお預かりです!
時々エンジンチェックランプが点灯するので、
診断ツールで点検したら「O2センサー」のフォルト。




作業がやりにくい場所ですが、頑張って交換作業。
部品は対策になっていて品番が変更になっていました。
SSTを駆使して、センサー本体を外します!
配線のコネクタも組み替えて、作業は無事終了。
それと、オーナーから「右前」だけ空気が抜けると・・・
エアーチェックをすると、やはり右前だけ少ない。
タイヤか!? それともホイールか!?!?



原因はインナーリムの曲りでした。
洗剤を希釈した水を塗ると、泡が出てきました。
う~ん♪ 原因がわかって一安心!
オーナー自慢のWheelは「HRE/790R」!
お預かりだったので、オーナー不在。
なので、思い切って荒治療!
曲がった個所を叩いて修理です。
丁寧に?プラスチックハンマーで叩いて応急処置。
ほぼ!? 見た目も治りましたし、AIR漏れも完治!
良かった良かった。

明日のご来店お待ちしております(^0^!
明日は「土曜日」です。
先ほど、PITの床もきれいにしました!
もちろん!工具も磨いて明日の準備完了です。
皆さまのご来店心よりお待ちしております(^0^!