今日は風も無く過ごしやすい陽気でしたね。
予定していた仕事も随分と捗りました。
気が付けば、今日は木曜日!
ブログもうっかり!? していました。
頑張って(頑張るほどではありませんが)更新します。
今日の夕方の一コマです。

昨日、雪の中遠方よりご来店の「GTI/Mk5」
道中の天候が悪い中「富山県」から片道4時間半のドライブ。
いつもいつもありがとうございますっ! 感謝感謝。







作業はフロントバンパーの交換作業&細かな作業モロモロ。
フロントバンパーは「GTI」→「R32」に変更です。
装着の「FORGE/FMIC」が一番の問題です・・・
なぜなら、干渉して全く装着できる気配が感じられません・・・
でもね、考えていても仕方ないので干渉個所を切り取ります!
センターグリルやクーリングエアダクトの事も少し考えながら、
大胆に!繊細に! クリアランスも考えながら少しずつカットです。
休憩しながら、USマーカーの配線もしながら、テールレンズも交換しながら、
とりあえず、バンパーが取り付けられる様になりました。
あとは、細部の仕上げとペイント作業です。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
問題は多くありますが、一応順調に進んでいます。
楽しみに待っててくださいね(^0^!
バナゴン楽しんでね!(笑
「POLO/6R」のフォグランプの取り付けです。





確実にキレイに配線を行う為に、フロントバンパーの脱着から!
お客様は、せっかく当店を選んで来て頂いたので、
美しいパーフェクトな5x流の作業を行います。
ケーブル(配線)のレイアウト。
コルゲートチューブで被服の養生。
手間を惜しまず、理想の配線作業!
それなりに、時間は掛りますが
仕上がりは全く違うんですよ(^0^!
無事に装着完了いたしました。
明日は、トラック乗って深谷までドライブ。
帰ってきて、丸の内までドライブ。
ドライブたって、仕事ですよっ!(笑