昨日は、沢山のご来店誠にありがとうございました。
お客様同士で会話が弾んでいた方も多かったように思います。
天気の良い週末ってイイですね(^0^!
そんなこんなで、昨日の日記です。
ご予約でご来店の「S5/クーペ」です。






先日、ブレーキパッドの交換で気持ち良くなって頂きました。
ですので、今回はもっと気持ちよくなる作業!
(※5xは風俗店ではございません 笑)
車高を適度に落として、満足する乗り心地でドライブしたい!
そんなリクエストでオススメしたのが「KW/Ver.3」です。
このサスペンションはとっても優秀。
セッティングを出してしまえば、どんなシチュエーションでも、
純正品以上のパフォーマンスを発揮する優れものです。
装着では、フロントのリバウンド側を気軽に調整出来るように、
エンジンルームに直径5mmの穴を空けます。
こうする事で、気軽にダンパーにアクセスが可能なんです。
空けた穴は、美しくタッチアップ! 手は抜きません。
アウディドライブセレクトのサスペンションでは、
「iSWEEP/ECS-Canceller」を接続します。
こうする事で、他の機能を生かしたままで、警告灯も問題なし!
取り付けも、純正コネクターでパッチンです(^0^!
ついでに!? テールレンズをフェイスリフト後の純正部品に交換。



イメージが激変する、テンションが上がるアイテムです。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
帰り道の第一印象は如何でしたか!?
今回も、気持ちよくなっていただけましたでしょうか!?!?
一日お付き合い、ありがとうございました。
また、お気軽にお立ち寄りくださいね。
ウインカーが出ないトラブルでご来店。
そんな車は「エコドライブ」を心掛けている「A6/2.7T」。
ハザードスイッチがウインカーリレーなので、
そのスイッチを交換で無事修理完了です。

都内から、曲がることなくご来店でした。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
直って良かったね! また遊びにきてください。
ありがとうございました。
ドライブの必需品! 運転のお守り。
飛ばす方も、そうでない方にもオススメなのがコレ!

はい!皆さんご承知の「レーダー探知機」。
時は「2013年」。過去の製品とは性能が全く違います。
「レーダーはウルサイ!」とか、思ってる方は考え方を改めてください。
5xでオススメしているのは「YUPITERU/Z955si」です。
(詳しくはメーカーホームページを見てくださいね)
ちなみに余談ですが「スーパーキャット」とは・・・
「ねずみ取り」に引っかけてるらしいです。
そんな、高性能レーダーを装着の「A6/Allroad」。
GPSのアンテナは、隠してスマートに装着です。



続いても、そんなレーダーを装着の「S4/B8.5」
お盆休みのドライブもこれで無敵です。


取り付けは、吊り下げです。
視線の移動が少なく、ダッシュボードもスッキリです。
GPSのアンテナも目立たないように、スピーカーも、
オーバーヘッド(ルーフトリム)にSETして警告音が自然に聞こえます。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
レーダーを着けていて、捕まる人間も居ます。
はい! 俺です(笑 気をつけてくださいね。
ありがとうございました。