朝晩はTシャツだと風邪ひきそうな陽気です。
ですので、今日はパーカー着ての作業。
でも、着ると暑いんです。
温度調節が難しい季節ですね。
皆さまも体調管理! 気をつけてね。
昨日も、ブログを更新したので、2日連続!(笑
笑ってる場合ではありませんが、サボらず頑張りますので、
皆さま、お付き合いをお願いします(^0^!
話は変わりますが、代車で大活躍の「VANAGON」。
そう! 愛しの「T4」が壊れました! エンジン掛らず!!
エンジンが掛らない原因はイモビライザーらしい。
羽石は「捨ててしまえ!」と今回も言っております。
どうしよう・・・ やっぱ、直そうかな!?!?(笑
96年式なので、17才ですね。
一番ヤンチャな時期ですね(笑
手が掛ります・・・
そんなこんなで、お預かりの「R36」。
先日、ご来店時のリフトアップ!





したら・・・ タイヤが・・・ (><
危ない危ない! セーフです。
なので、急きょお預かりでタイヤの交換作業。
今まで愛用の「PIRELLI/NERO 235/30-20」から
今回は「PROXES/T1S 245/30-20」に変更です。
最新の設計のタイヤで、バランスのとれた製品です。
オーナー自慢のWheelは「HYPERFORGED/HF108-R」。
手入れが行き届いて、全てがピッカピカ!
エアーバルブのパッキンも新品に交換!
各部を清掃して、慎重に組み付けの作業です(^0^!
ついでにセンターキャップもお色直し。(頼まれていませんが・・・)

オーナーもココを見てるだろうから・・・
バッチリ! 仕上げときました(^0^!
週末のご来店お待ちしております。
フロントグリルの交換と、車高の調整で
お預かりの「A4/Allroad」。




こちらも美しい! ピッカピッカの車両です。
フロントグリルは「US純正」を装着です。
バンパーを脱着して、グリルと格闘すること約1時間。
無事に作業は完成ですっ(^0^!

で・・・ ナンバーが付かない・・・ 困った(笑
入荷のお知らせです!

「MARS/スペーサー」と「SMART/LED Conversion」は貴方のです!
お話した、ハブの薄さはこんな感じです。
ねっ! 鋭いでしょ!?!?(笑
さぁ、PITでは「DSGオイル」の交換が始まります。
上げてるついでに、マフラーの交換も!
ですので、手伝ってこようと思います。
こんな俺でも、活躍するんですょ!!(笑