いやぁ~冷えますね。
今まで、買った事なかったけど、ここ数日
ユニクロの「ウルトラなんちゃらダウン」を
着て仕事をしております。
このダウン、薄くてホント大丈夫!?!?
って感じだったけど・・・
イヤイヤ、暖かい! ポカポカです。
もう、モンクレールやデュベティカなんて要らない!
このダウン。 そのくらい、イイ仕事します。
でも・・・ 2行前は「嘘」です(笑
そんなこんなで、昨日の日記。
限定車の「TT/8J」です。
作業が完了したので、オーナーへ連絡。

夕方に引き取りに来ていただきました。
理想の後ろ姿にオーナーも嬉しそうでした。
ありがとうございました(^0^!
無事に車検が通過した「TT/8J」。


なので、改善の改善作業です。
作業では、バラす部分の清掃も行います。
ただ、ネジを緩めて、締めるだけではございません。
最後にエンジンオイルの交換を行い、
作業は全て終了です。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
バッテリーの充電も完了です(^0^!
お引き取り、お待ちしております。
そんでもって、本日の一台!
待ちに待ったWheelを装着の「F30/AH3」。
「HYPERFORGED/HF-C10」です(^0^!
ちなみに、前後共に「Deepconcave」です。
ん? ピカピカしてる!?!? はい!






「Disk」は、最近にしては、珍しい!?
「HighPolish」で仕上げました。
「Rim」は、「Chrome」です!
この組み合わせ、10年前に流行ったんです。
FullPolishは、鍛造Wheelならではの仕上げ。
今回は、初心に戻った気持ちで、
白いボディで爽やかに仕上げてみました。
サイズは、ちょっと攻め気味です(^0^!
この仕上げで弱いとオカマっぽくなるので・・・(笑
フロントは「8.5-20+225/35-20」
リヤは「10.5-20+275/30-20」です。
オフセットが取れない車体ですが、
今回は頑張ってリヤに3インチ!
イイ感じに仕上がりました(^0^!

皆さん!? 如何ですか!?!?
ある意味、上品にも見えるでしょ!?
オーナーもココを見てるだろうから・・・
車がだいぶ若返りましたね!(笑
これで、愛着が倍増ですね(^0^!
ありがとうございました。
机の上で「ECU」の書き換え中。
無事に終わったみたいです。

中村君! 水曜日にお待ちしております。
お客さまに・・・
「バイクは乗ってるの!?」と。
はい! 乗ってます。 駐車場で(笑
暖かくなったら、乗ってみようと思います。
まだまだ、アマイですが、
テーマは「HAWAIIのJDM」。

気に入るように、アレやコレやを交換して、
見えないですが、ウエイトやマフラーも・・・
メーターだって「マイルメーター」なんです!
地味に手間が掛っています。
速いの!? って聞かれますが、
速い・遅いが分かりません。
現在の走行距離「2マイル」ですので(笑
レンズ類は交換をしたら、恥ずかしい。
イイ大人なので・・・ これくらいで我慢・・・
でも・・・ どうしよう・・・(笑
おもちゃなのに・・・
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=hawaii++ruckus