今日は何の日だか知ってます!?
2月22日は「猫の日」らしいです。
(さっき知りました 笑)
皆さんはペットは飼ってますか!?
俺は自分で精いっぱいですが(笑)、猫を飼ってます。
今夜はいつもよりご飯(カリカリ)を
多めにあげてみたいと思います(自称愛猫家)
そんなこんなで、昨日の様子。
車検とその他色々(メンテナンス中心)で、
お預かりの「GTI/Mk5」。



まずは診断機で、車両の個体をチェック。
2年前の車検からは、約4万㌔走行です。
ですので、消耗部品を中心に点検!
2年後も4万㌔を無事に走れるように、
車内の掃除も進行しながら、
メンテナンススタートです!
完成を楽しみにしててくださいね(^0^!
いつも遠方から飛ばしてご来店の「GTI/Mk5」。

作業はエンジンオイルの交換。
オイルはご指名の「Moty's/M111」。
定期的な交換で絶好調! です。
ご来店誠にありがとうございました。
定期的にサーキットを楽しんでいる「TT/8J」。
いつもピカピカでご来店です!

作業はエンジンオイルの交換。
こちらも「いつもの!」
「Moty's/M111 5w40」 です。
早く雪が溶けるとイイですね。
ご来店誠にありがとうございました。
バンパーのクーリングエアーダクトを取り付け。
そしてエンジンオイルの交換でご来店の、
速そうな「A4/DTM」。
オイルは「Moty's/M111」。
今回は少し早めの4000kmで交換です。

オーナーは写真が巧い!
持ってるカメラも最高!
腕もイイし、機材もイイ!
今度、また撮ってくださいね。
撮ってもらいたい方居れば、言ってくださいね。
「小山さんに撮ってもらいたい係」まで!
喜んで撮影してくれると思いますよ(^0^!
冬はスキーで大活躍の「Q5」。
「APR/StageKO4」で快速仕様なんです。

作業はエンジンオイルの交換。
オイルは「Moty's/M111」。
ご来店誠にありがとうございました。
お大事にしてくださいね・・・骨。
でもって、本日の作業は・・・
エンジンオイルの交換と、
サスペンションを交換でご来店の「A1/限定車」。





ツインチャージャーエンジン搭載の車両です。
エンジンオイルは「Moty's/M111」。
サスペンションは「KW/Ver.3」。
この製品の特長は、外部ダイアルにて、
伸び側/縮み側の減衰力を好みで調整が可能です。
どなた様にも、どのような用途にも、味付けが可能です。
乗り心地もバツグン! 運動性能も最高!
魔法のようなダンパーが「Ver.3」なんです。
減衰データーも豊富にございます!
車高は約30mmのダウンでSETしました。
純正Wheelが寂しくなったので、
15mmのホイールスペーサーで、
とりあえずお茶を濁しておきました(笑
本日の羽石の作業着が・・・(笑

只今の作業が「DSGオイル」の交換の「R20/Mk6」です。

さぁ、手伝ってこよう!!
明日は「日曜日」です。
皆さまのご来店、心よりお待ちしております。
ご来店の方は、気をつけてお越しくださいね。