関東も梅雨明けしましたね!
明けたのはイイのですが、暑い!!
今日も朝から大汗をかきながらの作業でした。
今夜ヘルスメーターが楽しみです!
補給前に測定するのが「俺流」です。
決して、食してからは乗りません(笑
あぁぁ・・・ 塩分補給をしたいです。
身体がケンタッキーを欲しがっております(笑
お預かり中の「TT/8J」。良い色です(^0^!

そんなこんなで、日記です。
すり減ったフロントタイヤ交換でご来店の「D22」
ノーマルから変わり果てた姿になっております。






リヤサスペンションは、リーフとコイルオーバーの
組み合わせです。
アライメントなんて無視のスタイルなので、
フロントタイヤの内側が、イイ感じに危険でした(笑
このままでは危ないので、早速交換です(^0^!
今回も「NITTO/NEOGEN」です!
リーズナブルでお財布に優しいタイヤです。
交換では、エアーバルブを新品に交換。
リムのフランジ部の清掃も丁寧に行います。
組み上がってから、石鹸を使用しながら清掃です!
エアー漏れのチェックも同時に行います。
最後にバランスの測定調整を行い完成です!
オーナーもココを見てるだろうから・・・
新品タイヤは気持ちイイですね!
また、ご来店お待ちしております。
ありがとうございました。
こちらもタイヤ交換の「GTI/Mk5」。
今まで装着して頂いていたタイヤは「MICHELIN/PS3」
今回も同じタイヤで交換です(^0^!



「MICHELIN」はとても良いタイヤ。
経験するとリピーターになります。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
新しいタイヤは乗り心地も最高ですよね!
いつもありがとうございます!
「TTRS」のブレーキキャリパーのペイントが完成!
色はブラックを下地に使用した「3コート」。







写真では伝わりにくいですが、
深みのある「シャンパンゴールド」です。
今回は純正リヤキャリパーとブラケットも
下地を整えて、ツルツルにしてから同色にしました。
組み込み時には、各部位をクリーニングしながら装着です!
キレイにすると、何しろ気分が良いです。
ボルト類には、緩み防止のロックタイトを塗布し、
規定トルクで締め付け、マーキングを行います。
ブレーキのエアー抜きが終了したら、
ブリーダーの中のオイルを吸わして完了!
最後に、愛情洗車をして・・・
先ほど、オーナーへ引き渡し完了でした。

オーナーもココを見てるだろうから・・・
お時間掛って申し訳ございませんでした!
ご来店誠にありがとうございました。
ホイールマッチング中の「S4/B8.5」。
実物を当てての雰囲気確認は実感出来ますよね!

ご注文誠にありがとうございました!
完成まで約10weekチョットです!
楽しみにしててくださいね(^0^!