すっかりサボり気味の「5x日記」です。
暑さで更新の仕方を忘れてしまった??
そんな言い訳でも言ってみたい陽気が
続いておりましたが、皆さまはご無事ですか!?
俺は、差し入れに頂戴したアイスをカジりながら、
毎日いい汗をかいております。
時々、涼しい事務所でサボっておりますので、
一番汗をかいているのは羽石ですね(笑
ですので、皆さまからの夏バテ予防の
差し入れをお待ちしております(笑

本日は夕方から雷がゴロゴロ。
時より強い雨も降ってきました。
涼しくなるかと思いきや、
蒸し暑さ倍増です(笑
そんなこんなで、お休みの「お知らせ」です。
「8月12日(火曜日)~19日(火曜日)」まで、
誠に勝手ながら連休をさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、
宜しくお願い申し上げます。
年期の入ったフロントグリルは「GTI/Mk2」。

部品も少なくなり(製廃品も増え)、
維持も工夫と覚悟が必要な車両になりました。
オーナーは筋金入りの「Mk2乗り」です。
エンジンオイルを交換でご来店の「GTI/Mk5」。

オイルは「Moty's/M111」で交換です!
これでお出かけの準備はバッチリですね!
お仕事に大活躍の「POLO/6R」。


現在の走行距離は約13.000km。
まだ半年も経過していないのに・・・
このペースだと車検前に8万㌔・・・(笑
CPMを装着でご来店の「A4/B8.5」。
純正と一緒に挟み込んで固定します。



せっかく美しい「CPM」が見えなくなってしまいますが、
効果は大きく体感が可能な製品です。
まだ装着でない貴方!!
オススメのパーツですよ。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
ご利用誠にありがとうございました。
次はブレーキパッドかな!?!?
ご来店お待ちしております。
只今「MQBシャーシー」の
GOLF(Mk7)・A3(8V)
4WDモデルの車両用も大量?入荷しております。
皆さまのお問い合わせお待ちしております。
緊急入院の「TT/8N」。

電動ファンが不動でオーバーヒート。
そしてウォーターハウジングから噴水のように
音を立てて冷却水が漏れています・・・
ブローバイホースも穴が開き、
各部ホースも心配な状況です。
カムカバーからは、エンジンオイルが
滲み出ている状態です。
年式は「2002年」12年経過です。
安心してドライブが出来るように、
徹底的に(手加減しますが・・・)メンテナンスです。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
完成を楽しみにしててくださいね。
エンジンオイルの交換でご来店の「A6/4F」。
後期のS-LINEでSedanでオイスターグレー。


分る人には分かる、希少車種です。
オイルは「MOTUL/H-Tech Prime」。
「8.1㍑」を飲み込みました。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
そろそろWheelを入れたいみたいですね(笑
背中を強く押させていただきますので、
ご来店をお待ちしております。
エンジンオイルを交換でご来店の「Jetta/Mk5」。
エンジンオイルはご指名の「Moty's/M111」。



交換作業では、下回りのチェックを・・・
右フロントホイールの内側に、グリスが・・・
はい!ドライブブーツがNGです。
在庫もありましたので即対応です。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
これで、夏休みに安心してドライブが出来ますね。
ご来店誠にありがとうございました。
お預かりで作業を進めている「A4/B8」。
作業も大詰めです!




TCUのプログラムを最新のバージョンに
アップデートして、不感症でドアの開閉に
難があったアウターハンドルを修理。
最後に「APR/CPD」による、
ECUをアップグレードを行いました。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
作業は全て終了です!
大変お待たせをいたしました。
Wheelとサスペンションの準備が整いました。
後程、ご連絡をさせていただきますね。

さて、ブログをサボらず更新が出来るように、
帰宅して作戦会議です!
なんて、仕事熱心なんだろ!!!
ゴールデンサイダーを飲みながら・・・(笑