今日は朝から雨模様です。
台風の影響ですので、
今後の雨足も心配です。

運転などは十分に気をつけましょうね。
特にタイヤの溝が無い貴方!
高速道路はもちろん、
一般道でもスピードは控えめに!
早めの交換をオススメいたします。
そんなこんなで昨日「土曜日」の様子です。
出来立てホヤホヤ。到着したて!
「HRE/P43SC」です。


そう!あなたのWheelです。
お待たせいたしました。
新色なので、実色の印象を心配しておりましたが、
深い艶で、ものすごく美しい!
ちなみに・・・この仕上げは「Brushed+DarkTinted」
モノブロックでは「¥43.200-/本」の別料金です(笑
4本ですので・・・ それなりの価格ですね(笑
後程、ご連絡をさせていただきますね。
センターキャップはどれにしますか!?!?

お預かりで色々点検&作業の「Touran/HL」。
最後の作業は、フロントタイヤの交換作業。





すり減ったタイヤは、危ない状態でした。
交換は同銘柄の「PROXES/TIS」です。
エアーバルブも新品に交換。
リムのフランジも丁寧に清掃。
無事に、作業も完了です!
オーナーもココを見てるだろうから・・・
いつもご利用誠にありがとうございます。
タイヤ交換で気分もスッキリ!ですね。
ご予約でご来店は「A7」です。


作業はコーディング作業と、
TVキャンセルです。
ちなみに・・・
デイタイムランニングライトは、
パーキングブレーキ連動。
サイドブレーキが掛かってる状態では、
ライトの機能がOFFになります。
大変便利な機能です。
TVキャンセルはドングルを接続して
車両に読み込ましてのプログラム変更です。
配線もコネクターも内装も一切触りません。
安心・安全の製品です。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
ブログも見て頂き、ありがとうございます。
サボらないように、ガンバリマス!(笑
また、お立ち寄りくださいね。
フロントタイヤを交換の「S4/B8.5」です。
この車種では、低さのチャンピオン!(当社比)


お気に入りのWheelは「HRE/V501」。
手入れが難しいWheelですが、
とてもキレイに保たれています。
ですので、タイヤ交換でとても気を使います(笑
タイヤは「PIRELLI/NERO-GT」。
NEROの後継モデルです。
前作と比較して、サイドウォールの形状と
トレッドパターンが若干異なります。
比較的、買い易い価格帯のタイヤで、
「性能・価格・デザイン・ブランド」と
トータルバランスが優れているのが
「PIRELLI/NERO-GT」です。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
いつもご利用誠にありがとうございます。
新品タイヤの乗り心地は如何ですか!?
これで安心ドライブができますね(^0^!
リヤタイヤに、異物(クギ?)が刺さってご来店。
ピカピカな車は「PASSAT/B7」です。


早速リフトアップでタイヤを確認。
エアー圧も変化が無いって事で、
抜いてみました! セーフ!
運がよく、短いのが斜めに刺さり、
貫通を免れておりました。
オーナーは安心したので、
ついでにエンジンオイルの交換です(笑
オイルは「Moty's/M111」。
まだお使いでない貴方!
オススメのエンジンオイルです。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
タイヤは一安心でしたね!
ご来店誠にありがとうございました。
バッテリ交換でご来店の「PASSAT/B6」。


寿命が近づいて?過ぎて?いたので、
エンジンが掛からず、不便と言ってました(笑
そりゃそうですよね(笑
新しいバッテリーはAGM構造の「VARTA/SSP」。
安定電源を確保する高性能バッテリーです。
バッテリーは電池です。
定期的な交換で安心ドライブです。
交換サイクルは「3年毎」が理想です。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
これで、ドキドキせず安心出来ますね。
ご来店誠にありがとうございました。
とある理由で、不動となった「A4/B6」。

可哀そうに、イベントに向かう途中でエンコでした。
今回の原因や作業内容は、訳あって端折りますが、
車と命が無事で、本当に良かった。
そして、見事、5xテクノロジーで完全復活!!
う~ん♪ 良かった良かった。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
お友達のご紹介ありがとうございます!
良い車探しますね!
今朝のTVでの天気予報。
明日の予報は見たことのない「傘マーク」。
相当降る!そんな感じのマークでした。
俺だけか? 知らないのは・・・