いやぁ~ 冷えてますね!
今朝の風は一段と冷たく感じます。
体調など崩さないように!注意ですぞっ!
こんな日は、ラーメンなんて良いですね(笑
入荷のお知らせです!
ヤル気のタイヤは「KUMHO/ECSTA V720」。

普段使いの出来る、ハイグリップタイヤです!
FF車で、フロントのグリップを求める方に
オススメの頼れるタイヤです。
そう!貴方のタイヤです(^0^!
ご準備出来ております。
イベントのご案内です!
来る「2015.04.04」はFSWに全員集合です!

http://www.trackandshow.info/
エントリーは上記URLでご確認ください。
カーショーといっても色々なイベントがありますが
「TRACK and SHOW 」 は富士スピードウェイの広大なパーキングを使って
見晴らしの良い景色の中、余裕を持ったスペースでの展示をします。
なんといってもカッコ良く並べないと、
何だかホームセンターの駐車場みたいで楽しみも半減してしまいますから・・・
もちろん格好良かったクルマにはアワードが出ます。
カッコイイクルマが無い時はアワードは無しです。
繰り上げ(笑)はありません。
ショーの合間には「車高短一等賞」「爆音一等賞」・・・More
などのイベントもあります。
カーショーエントリー車両なら、その場で参加→賞金GET!なんて事もあるかも・・
他にも急に何か始まります。
クルマだけ展示してボーッとしてる暇、ありませんよーっ
さぁ!これを読んだ貴方!
早速、エントリーをお願いします!!
そんなこんなで「PIT」の様子。
サスペンションを交換でご来店の「S4/B8」。





オーナーは・・・
車高を少し落として、カッコよくしたい!
ノーマルの跳ねる乗り心地を改善したい!
高速を飛ばす機会で安心して踏んでみたい!
買い物の足でゴツゴツするのはダメ!
そんな、様々な要望を一発で解決なのは、
B8系のシャーシで一番人気の「KW/Ver.3」
バンプ(縮み側)・リバウンド(伸び側)の
減衰力を独立で外部調整ができるモデルです。
買ってよし!装着してよし!使ってよし!
三拍子揃っている優れた製品です。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
いつもご利用誠にありがとうございます。
次回は・・・ 〇〇ー〇ですね(笑
ブレーキパッドとホイールスペーサーの装着。
車は「A6/allroad」です。






ブレーキパッドは「i-SWEEP/IS1500」。
純正ブレーキダストが軽減され、
ホイールのお手入れが楽になります。
制動性能・ブレーキフィール・価格と、
高次元でバランスされた製品です。
スペーサーは「MARS/SPACER」。
フロントには「10mm厚」
リヤには「15mm厚」を装着。
エアーサスペンションでMAX下げの状態で、
リヤフェンダーに干渉しましたが、
干渉箇所を少しだけ削って対応です。
雨でしたが汚れたWheelは綺麗に掃除!
交換時には、蓄積したブレーキダストを
念入りにエアーブローを行います。
そうする事で、低ダストの威力を観察できますからね。
エンジンオイルの交換と、
cpmを装着の「S3/8V」。



エンジンオイルは「Moty's/M111」。
純正オイルとは全くフィールが異なる、
人気のエンジンオイルです。
一度試すと、戻れません(笑
まだ、未経験な貴方!
どのエンジンでも体感は出来ますょ!
次回の交換時期にご検討くださいね。
「cpm」は開発に時間を費やした逸品です。
装着してすぐに体感が出来るのは、
カチッとした剛性感と、
アイドルストップからの
スタートバイブレーションの軽減。
他にも、まだまだ効果がございますが、
これだけでも、十分なお買い得感がありますね。
リフトアップされているのは、
羽石の「Super/JETTA」です。




こんなナリの普通のSedanですが、
「APR/Stage2」でゴキゲンです!
ダウンパイプ装着なので、
洗車を怠ると、バンパーは、
まるで「ドリ車」みたいです(笑
目指せ100万kmなので・・・
あと、852.000kmを走らなければなりません(笑
今回はメンテナンスの作業。
ドライブブーツの交換です!
ちなみに、初交換です。
運もありますが、以前に比べ、
ずいぶんとタフ(丈夫)になりましたね。
明日は「火曜日」。
明後日は「第二水曜日」。
月一回の連休をさせていただきます。
メールのお返事、お預かりの車両やパーツの納期は
木曜日以降になります。
ご迷惑をお掛け致しますが、
宜しくお願い申し上げます。
急用な場合には「facebook」から
メッセージでも入れてくださいね(^0^!