昨日はバレンタインデーでしたね。
皆さんは(も)沢山貰いましたか!?!?
虫歯や血糖値が心配ですね!(笑
昨日に引き続き、風が・・・
特に今日は時より強風です。
飛ばされないように、注意ですね。
風が強い日は、高速道路などは注意ですね。
ハンドルを取られ、ヒヤッとします。
安全運転でドライブですぞっ!!
オチがない話ですいません(笑
そんなこんなで、昨日の様子。
フロントバンパーのお色直しが完了。


只今ライセンスプレートをどう付けるか!?
そんな悩みを車と相談しています。
車は、お預かりの「R32/Mk4」。
パンパーの整形も美しく完了!
オーナーもココを見てるだろうから・・・
もう少し!?待っててくださいね。
頑張ってますよぉ~
ブレーキパッドの交換でご来店。
車は「Passat/B6」。


フロントブレーキは「Brembo/6pot」を装着。
ダストも低減、鳴きも抑えて、フィールも求める。
そんなブレーキパッドは「DIXCEL/TYPE-M」。
ハードな使い方は向きませんが、
ストリートでは十分な性能の製品です。
シムも貼り付けてあり、親切設計です!
交換は清掃を行いながら、丁寧に確実に!
オーナーもココを見てるだろうから・・・
ご来店誠にありがとうございました。
来週の遠出が楽しみですね!
タイヤを交換でご来店の「GTI/Mk6」。
APR/Stage2でゴキゲンな車両です!


純正タイヤでは、全くの役不足・・・
フロントタイヤのグリップを、
どうにかしたい!加速を楽しみたい!
そんな悩みで今回タイヤの交換です。
タイヤは「KUMHO/ECSTA V720」
雨の日も安心で車検もOKな、
実用性も兼ね備えたハイグリップタイヤです。
こんな性格のタイヤなのに低騒音なもの
ポイントが高いんです。
価格もリーズナブルなのも嬉しいですね。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
ご来店誠にありがとうございました。
安全運転で飛ばしてくださいね。
お預かりで作業の「R36」。
禁断の「エキマニ」の交換です。
「iEXERT/SportExhaustManifold」。



理想の形状とかけ離れている純正から、
等長形状が美しいマニホールドに交換です!
交換後には、全域でのトルクアップ。
音量は変わらず、音質は濁りの取れた
高回転域では澄んだ音色が楽しめます!
乗ってよし!聴いてよし!
価格は少々張りますが、
VR6を楽しむなら「アリ」の製品です。
交換後のスペックは・・・
「321.6ps/6212rpm」「36.5kg:m/2514rpm」です。
http://isweep.jp/products/exhaustmanifold.html
オーナーもココを見てるだろうから・・・
毎日の通勤が楽しみになりましたね。
お土産ありがとうございました!
さて、またまたお客様がご来店です。
本日も、沢山のご来店誠にありがとうございます。