いつも「いいね!」ありがとうございます(^0^!
午前中は風があり、寒かったですが
午後になりポカポカ陽気でした。
なので、作業も捗りました!
昨日のブログで「R36」のエキマニを
ご紹介いたしましたが、
肝心の部品を載せ忘れました(><
ですので、美しい「エキマニ」の画像です。






等長でレイアウトされたパイプは、
これだけで、ご飯3杯いけます!!
排気効率を侮るでなかれ!!
抜群のフィーリングに変化しますよっ!!
皆さま(一部の好きな人)からの、
お問い合わせ、お待ちしております。
オーナーからも、歓びのご連絡を頂戴いたしました。
ありがとうございました!!
黒い車は「R/Mk6」です。
モッサリした走りを、どうにかしたい。
もっと俊敏に、刺激のある車にしたい!!
そんなリクエストでご来店です。




そんな悩みを一発?で解消するのは・・・
「APR/Stage1」+「APR/Carbonio」の組み合わせです。
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=gKTOuY4IpOo
http://goapr.jp/products/ecu_upgrade_20tfsi_trans_r.html
全国の「R」乗りの皆さん!!
これをしない手はございませんよ!!
オーナーもココを見てるだろうから・・・
少しは、前車の感覚に近づいたかな!?!?
またのご来店お待ちしておりますっ!!
ペヤングご馳走様でした!(笑
エンジンオイルの交換と、
ついで?に、エンジン内部洗浄。
劣化が進んだタイヤの交換です。



車は、珍しいボディカラーの「JETTA」です。
エンジンオイルは「Moty's/M111」。
交換前に「WAKO'S/RECS」を施工です。
作業前と比較すると「軽い!」
そんな印象に変化しております。
劣化の進んだタイヤは、
精神衛生上にも良くありません。
今回は「215/35-19」で少し細くしました。
タイヤは「NITTO/NEOGEN」です!
JAPAN MADEの安心なタイヤです。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
先ほど、作業が完了いたしました。
後程、連絡をさせていただきます。
車検でお預かりの「2台」です。

ほぼ、純正に近い姿になった「GTI/Mk4」と
現在、PITで作業中の「TT/8J」は

明後日の継続検査の為に、
改善作業を開始いたしました。
TTはプロペラシャフトの脱着中です。
今日は残業かな・・・(笑
明日は「火曜日」定休日です。
お問い合わせのお返事、
納期や入荷などのご連絡は
水曜日以降になります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、
宜しくお願い申し上げます。