ココ数日、車のボディが黄色くなってます。
お預かりの車達も大変な事になっております。
黄色い正体は、きっと花粉? なのかな!?
勇気を出して鼻から吸ってみようと思います(笑
花粉はボディのシミになります。
この時期は、こまめな洗車で、
洗い流す事を強くオススメいたします。
そんなこんなで、作業色々。
昨日のPITの様子です・・・
サスペンションの加工取り付けでお預かり。
車は「GOLF/Mk5」です。





作業は、着地の際の左右差をなくす「フレーム加工」と
気軽に車高を調整が可能な「AIRLIFT」の取り付けです。
まずはエアータンクの設置場所を考えます。
縦はトランクが閉まらないので、
横向きのレイアウトですね。
置いたら、出来上がった気分になりました。
先は、まだまだ長いです・・・(笑
また、ここでご紹介いたしますね。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
横向きで決定!です(笑
完成を楽しみにしててくださいね。
車検整備でお預かりの「JETTA/Mk5」。


今回は、特に問題なく通過ができました。
細かな、消耗部品(ワイパーなど)を
交換して、作業は無事終了です。
残すはボディの洗車のみ!!
オーナーもココを見てるだろうから・・・
週末のお引き取りお待ちしております。
後程、連絡をさせていただきます。
ドライブブーツの破損でご来店。
車は「A4/B7」です。





グリスが飛び散ったのはアウター側。
汚れた部分をキレイに清掃。
ブーツの組み替えはパーツ洗浄を行い、
慎重に組み上げていきます。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
いつもご利用誠にありがとうございます。
これで、まだまだ続投ですね!
すり減ったタイヤの交換でご来店。
赤い車は「A4/B8」です。


パンク歴のあるタイヤは、
低圧での走行痕が見受けられます。
こうなると溝はあっても交換です!
今まで愛用は「PROXES/T1S」。
今回はグレードアップで・・・
「Continental/5P」です。






交換の際には、フランジなど各部の清掃を行い、
バランスウエイトは、テープ痕を
残さず、丁寧にゆっくり剥がします。
お気に入りの「HRE/P40SC」も、
この組み合わせで喜んでいる事でしょう!
オーナーもココを見てるだろうから・・・
帰り道の乗り心地は如何でしたか!?
いつもご利用誠にありがとうございます。
無事に車検が通過した「GTI/Mk5」。
今回は、車検後の整備と、
本来の姿に復元する改善の改善作業。





ドライブブーツは社外品だった為、
少しずつグリスが出ておりました。
切れや破損ではないので、清掃すれば
継続検査は通過できますが、
不出来な社外部品での、
漏れ続けるグリスでは、
精神衛生的にもダメですね!
なので、破けてませんが交換です!
今回も、助手席には俺のお友達が!(笑
ルールを守って、ちゃんとシートベルトをしています。

「イエングリング」です!!
冷やして美味しく頂きます♪
オーナーもココを見てるだろうから・・・
いつも、ありがとうございます。
サプリメント飲料! 大好物です(笑
桜が咲き始めたみたいですね。
皆さんは、何処の桜を見に行くのかな!?