大丈夫ですか!?溶けてませんか!?!?
ここ数日、午後になりますと、
PITの温度は「40℃超え」です。
いやぁ~ 毎年の事ですが、暑い!
自慢のフレッドペ・・・ 違った、ユニクロの
ポロシャツも白く斑模様になります。
水分補給や塩分補給ですね。

昨晩は、焼肉屋で水分補給と塩分補給
そして、抜けた油の補給を行ってきました。
熱中症対策は万全です!(笑
初車検とボディのお色直し。
そして「APR/TCU」のアップグレード!
そう!トランスミッションのプログラムの
最適化です。待望の「縦置き」のプログラムが
登場いたしました。



これで、ロケットスタートも可能ですし、
シフトアップ時のダイレクト感も増し
高回転時での変速速度もスパッと変化いたしました。
気持ちの良い「S4」の完成です。
ちなみに・・・ 3年間の走行距離は「3.600㌔」(笑
オーナーもココを見てるだろうから・・・
もう少しお預かりさせてくださいね!
完成を楽しみにしててくださいね。
こちらも、初車検! 車は「Q5」です。




メンテナンスを中心に、
消耗部品は、理想の社外品にグレードアップ。
今回は「AFE/Prodry(エアークリーナー)」と
「APR/TMD(ターボマフラーデリート)」も
装着いたしました!
レスポンスアップが期待できます。
とても軽快な走りをする「Q5」です。
夕方に洗車をして、完了です!
オーナーもココを見てるだろうから・・・
お待たせいたしました!
日曜日のお引き取りお待ちしております。
最後に、自慢のWheelもキレイに洗い
作業は全て完成です!
サスペンションの交換でご来店。
車は「GTI/ED35」です!
前車に装着だった「KW/Ver.2」を取り付けです!
今回は追加で「DCCキャンセラー」を装着します。







5xでは、ケーブルのレイアウトや、
タイラップの通し方や切り口だって、拘ります。
フロントフェンダーの加工も行い、
干渉してもフェンダーを変形させないように
事前に対策を行いました!
オーナーもココを見てるだろうから・・・
いつも遠方からのご来店ありがとうございます。
次回のご来店もお待ちしております!
タイヤ交換でご来店は「GTI/Mk6」。
劣化が進んだタイヤは、溝こそ残ってますが、
タイヤとしての性能は、賞味期限切れです。
今回、悩んで決めた銘柄は「MICHELIN/PS3」!



トータルバランスが優れている、
とても良いオススメのタイヤです!
これで、夏休みの長距離ドライブが
楽しみになりましたね!
オーナーもココを見てるだろうから・・・
安全運転でお出かけくださいね!
ありがとうございました。
夏休みのお知らせです・・・・

こんな感じです(笑
皆さま!宜しくお願い申し上げます。