長~く短い、お盆休みもアッと言う間に終わり、
お店は今週の水曜日より通常営業です。
順調にリハビリも進んでおります!
テキパキと作業も進めております!
皆さまは、ドコに行ったのかな!?!?
思い出の夏休みになったかな!?
ん? 俺!? ・・・ 覚えてないんです(笑
今日もハッキリしない曇り空。
時よりポツポツと降ってきます。
スカッと晴れないかな!?!?
そんなこんなで、アイスを食べながら
ブログの更新です(笑
昨日の様子です・・・
2.0Tエンジンを搭載の、国内は100台限定の「Beetle/Mk2」。
「TheBeetle/Racer」です!
既に「APR/Stage1」は、施工済みで、
パワーも、トルクもあって走り易いんだけど、
オーナーから「もっと楽しく!」と、リクエスト。






ならば、「APR/DownPipe」を装着して
「APR/Stage2」にECUをアップグレードです!!
純正触媒をメタルキャタライザーのダウンパイプに交換
ターボの出口から、3インチ(76.3mm)のパイプと
効率の良い、理想のカーブ(曲げ)で
排気効率の向上で、走りを変化させるパーツです。
今回の製品は「パイプの曲げ」ではなく、
「キャスティング」による製法による新製品なんです。
交換後には、ECUのアップグレードも行いました。
http://www.goapr.com/products/ecu_upgrade_20tsi_gen3_trans.html
装着後のテスト走行では、これぞ!「ゴキゲンワ~ゲン♪」です。
黄色で可愛いからって、ナメてると
全くついていけないですよっ!!(笑
これで、車名に恥じない走りになりました。

オーナーもココを見てるだろうから・・・
全く違う乗り物に変身しましたね!
スピードの出し過ぎには注意してくださいね!
ありがとうございました。
メンテナンスと、エアコンの修理でお預かり。
車は「PASSAT/B6」です。

オーナーはとても大切にしていて、
距離はかなり進んでおりますが、
お金を掛けて維持しているので、
とても状態が良い個体です!
今回は異音が発生するエアコン修理と、
各部の点検作業です。
完成を楽しみにしててくださいね。
その間、代車を可愛がってくださいね!(笑
うちのお店に来る途中の出来事です。
高速道路を「5速」で巡航中のアクシデント!
5速のまま、シフトが不能になってしまいました。
なので、積載車にてご来店です。

ご来店誠にありがとうございます。
お預かりさせていただきます・・・

オーナーから、お土産を頂きました。
オランダ王室ご用達の「オレンジジュース」(笑
瓶が可愛い!栓が特徴の「グロールシュ」です!
ありがとうございます!
明日は「土曜日」です。
沢山のご来店、心よりお待ちしております。
ご来店予定のお客様!
安全運転でお越しくださいね。