昨日から風で今朝のPITは埃だらけです。
まだ、風も収まっていませんので、
掃いても掃いてもキリがありません。
あきらめるか、シャッターを閉めるか、
只今、悩み中です。う~ん・・・
そんなこんなで、PITの様子です。
先日の日記の続編から!
汚れるの嫌と「ブツブツ」言いながら、
羽石はサクサク作業を行いました。
ドライブシャフトブーツの交換の「A4/B7」。



早期発見でしたので、車体には大きな汚れや、
ベアリングの損傷は有りませんでした。
今回は、意外にもスンナリと完了。
この作業は、手こずるケースも有り、
スンナリ行けば、身体の負担も無いんです(笑
作業では、遠心力で飛散したグリスを
丁寧にふき取り、清掃も行いました。
話は変わりますが、オーナーは、
次期愛車が「欲しい欲しい病」みたいです。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
物欲は健康な証拠!後先をあまり考えずに、
行ってしまいましょう!(人生一回!)
ご来店誠にありがとうございました。
ブレーキパッドを交換作業!
車は、5xでは珍しい「W212/E350」です。



ブレーキパッドは、ダストが少なく
コントロール性に優れた「DIXCEL/M」。
価格も含め、とても優秀な製品です。
交換作業では、ブレーキ周りの清掃はもちろん!
汚れたホイールも、裏側のバランスウエイトまで
綺麗に洗います。
こうする事で、気分もリセットされ、
低ダストの経過観測もできますね。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
ご来店誠にありがとうございました。
次回も是非!お待ちしております。
いつも遠方からありがとうございます。
いつもお手入れが行き届いていて、
定期的に「福島県」よりご来店の
ペッタンコの「A5/sportback」です。


今回はエンジンオイルの交換作業!
オイルのご指名は「Moty's/M111」。
ファンがとても多いエンジンオイルです。
理由は、純正オイルと入れ替えると
良さが解ると思います。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
ご来店誠にありがとうございました。
次回のご利用もお待ちしております。
入荷のお知らせです!

これから組み込み準備をするのは
「HYPERFORGED/HF-LC5」です。
美しい仕上げは「ミラーポリッシュ」です。
そう!貴方のホイールです!!
装着が楽しみですね!