ジメジメ、ムシムシしていますね。
気持ちの悪い汗をかく陽気です。
今月も明日で最終日!
2016年も後半戦ですね。
さぁ、ハリキッテ行きましょう!!
そんなこんなで「入荷」です。

少々お時間が掛かりましたが、
思った以上の雰囲気のホイールです。

そう!貴方の20インチです。
今から、装着が楽しみですね。
手が空き次第、タイヤを組んでいきたいと思います。
ん? 早く着けたい?? ですよねぇ~(笑
一泊二日のお預かり!
車は「Mk5/GT」です。
作業は外装の「GTI化」です。


サイドスカートの取り付け作業。
一部接着なので、テープで固定しています。
硬化が確認できたら、完成です。
雨・・・ 降らなければいいんだけど。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
完成を楽しみにしててくださいね!
いつもありがとうございます。
車検でお預かりの「S4」です。

車高も元通りにしました。
次は、エキゾーストの交換です。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
もう完成間近です。
後ほど、連絡をさせていただきます。
先週、今週とブレーキパッドの交換が大流行です。
まずは、フロントブレーキパッドの交換。
車はブラックのボディが似合う「A1/1stED」。


外装が決まっている限定車です。
今まで、我慢してきた悩みが解決です。
これで「一件落着」ですね。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
いつもありがとうございます。
次回もお待ちしております。
前後のブレーキパッドの交換です。
巨体な車は「S8」です。


ブレーキパッドはオススメの「DIXCEL/TYPE-M」。
重量級の車両でも確実に止めることが出来ます。
また、ダスト量も格段に減少しますし、
ブレーキローターへの攻撃性も少ないので、
ローターもロングライフになります。
サーキット(それに類似する走行)ではダメですが、
ストリートでは、最高のブレーキパッドです。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
いつもありがとうございます。
次回もお待ちしております。
お預かりで作業色々の「R32/Mk4」。
ブレーキローター&パッドの交換作業です。







汚れているパーツは、可能な限り清掃を行います。
今回は気分がノッタから、ホイールの裏も!
ピアスのナットもこの通り!!
綺麗になると、気分が良いです。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
順調に作業は進んでおります。
宿題のエンジンマウント等は、
お調べしております。
もう少々お待ちくださいね。
只今、ピットでは赤い「GTI/Mk5」の作業中。
ちょっとだけ、手伝ってこようかな!?!?