川越は、今にも降ってきそうな空です。
今夜は「川越花火大会」が開催されますねっ!
たまには、お店を早めに閉めて観に行ってこようと思います。
探せば、穴場な見学スポットがあるみたいです。
お客様に聞いたポイントを目指して行こうと思います。
きっと、混んでるんだろうなぁ・・・

そんなこんなで、作業色々です。
車検でお預かり作業の「E90/M3」です。



まずは、消耗部品の点検などを行いながら、
車検で引っかかる部位の改善作業!
同時進行で自慢のWheelも綺麗に洗浄です。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
完成を楽しみにしててくださいね。
順調に進めておりますっ!
こちらも、車検とその他色々。
黒い巨体は「A7」です。





ブレーキパッドや油脂類などを交換!
社外のサブコンを装着のお車でしたが
完成後には「APR/Stage1」にて、
ECUをアップグレードを行いました。
スーパーチャージャーなので、
低回転域では、体感比較は分かりにくいですが、
回転上昇とともに盛り上がるトルクは、
格段に乗りやすくなっております。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
安全運転で飛ばしてくださいね!
ありがとうございました。
赤い車は「GOLF/Mk7」。
ブレーキパッドの交換作業です。
雨の中、ご来店誠にありがとうございました。



今回は、オーナーと相談の結果、
お奨めの「DIXCEL/M」をお試しいただきました。
ダスト低減は勿論!フィールも改善され、
制動性能も向上いたしました。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
A5に続き、連続のご利用ありがとうございます。
次回のご来店もお待ちしております。
車検作業でお預かりの「A4/B8」です。

不具合箇所を点検しながら、
交換部品のピックアップを行います。
まずは、故障診断!
作業は、丁寧に慎重に進めていきます。
パーツは手配いたしましたので、
到着次第、着手を行いますね。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
いつもありがとうございます。
完成を楽しみにしててくださいね!
お土産、ご馳走様でした。
エンジンオイルの交換と
ECUのアップグレードです。
車は「S3/8V」です。




オイルは「Moty's/M111」。
ECUは「APR/Stage1」。
プラグは「DENSO/IKH24」。
この組み合わせで、間違えなく「幸せ」になれます(笑
オーナーもココを見てるだろうから・・・
次回は「TCU」のアップグレードですね!
お待ちしておりますっ(笑
インテークとECUのアップグレード。
車は、珍しいボディカラーの「A4/B8.5」。








カーボンエアーインテークの組み立ては、
説明書を熟読してからスタート!
(何度もやってますが、今回初めて目を通しました)
スパークプラグは「NGK/IRIWAY7」。
ECUは「APR/Stage1」です。
2015年モデルですので、最新の「GEN2エンジン」です。
VER3.0の走りは、とってもパワフルでした。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
いつもありがとうございます。
楽しくなったでしょ!?!?