天気予報では、荒れるとか嵐とか!?
そんな風に聞いたのに、本日は穏やかな陽気です。
作業もテキパキと捗り、本日の予定の作業は終了。
あとは、お預かりのお客様を待つのみです。
お預かりの作業も順調に進めております。
皆さま!楽しみにしててくださいね。

明日は土曜日! 色々と準備も整っております。
ご来店予定のお客様!お気をつけてお越しくださいね。
そんなこんなで、タイヤの組み込みも完了ですっ!
そう!貴方の「HRE/C301」です。
組み込んだタイヤは「NITTO/INVO」。
ショルダーとサイドウォールの形状が、
とてもGOODな印象です。


入荷のお知らせです。
貴方のコンチネンタルタイヤです。

お値段が少々高いタイヤですが、性能も高い!
高級タイヤは、足元をピシッっとしてくれます。
ホイールの到着を待つのみですね!
楽しみにしててくださいね。
サスペンションを交換の「R/MK7」です。



今回は「KW/DDC」と言う「DCC」の機能を
車高調に交換しても、そのまま引き継げる
優れものを装着です。交換はサクッと!
姿勢はMAX下げで調整を行いました。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
シャコタンに早く慣れてくださいねっ!
Wheelはもう少し待っててくださいね。
ありがとうございました。
マフラーを交換の「GOLF/Mk5」です。
マフラーはチタニウム素材の「FGK」。


取付は、調整も含め約30分で完了!
さすが、日本製は抜群のクオリティーです。
乾いたサウンドはちょうど良いボリュームでした。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
これで、気持ち良く踏めて、燃費も悪化ですね(笑
ありがとうございました。
ゴールデンサイダーの差し入れもありがとうございます。
インテークのバックパイプの交換と、
新しいソウトウエアーのプログラムで、
ECUを「APR/Stage2」をアップグレード。




車は「クラブスポーツ/Mk7」
またまた強烈な車に変身です。
トラクションコントールをOFFでの、
加速はフロントのグリップは失いっぱなしでした(笑
オーナーもココを見てるだろうから・・・
帰り道は、遊んでくれる車が居たかな!?
気を付けて法定速度で楽しんでくださいね!
そうそう!
愛車の「S4」がドナドナなんです。
あの加速と音が恋しい・・・
あぁぁ~
なので、速い車が欲しいです。
そう! 踏むと バンッ!って出る車。
そして、洗車してて楽しい車。
何だろう!?!?