今日は比較的涼しい陽気ですね!
重い作業をするのには、丁度良い気候です。
しかし、スッキリしない天気です。
毎日のように雨も降ってるし、
今年の夏はどうしちゃったんだろ!?
きっとカエルもそう言ってます。
皆さんは、夏っぽい事しましたか!?

サンプルホイールの入荷です。
「HRE/RS103」です。

他にも、展示を入れ替えましたので、
美しいWheelを観に来てくださいねっ!
そんなこんなで、日記です。
お預かりのSciroccoの作業を開始しました。
消耗部品なども、点検をしながら、
分解する場所は、清掃しながら、
丁寧に観察しながら組み付けていきます。











サスペンションは「KW/Ver.3」から「KW/Ver.3」へ、
アッパーマウントなども純正部品で対応です。
リヤのサスペンションを、分解時に発見しましたが、
リヤスタビライザーが破断しておりました。
こちらも交換をさせていただきます。
新しいスタビは034Motorsport!
評判が良いので、装着も楽しみです。
そして、くたびれてエンジン振動が大きくなってきた
エンジンマウントも強化品へ交換!
こちらも034Motorsportです。
強化品と言っても不快な振動は皆無です。
エンジンオイルもMoty's/M111で交換!
ドレンボルトを緩める際に、悪い感触があったので、
ネジ山の復元をさせていただきました。
ちょっとした事ですが、大切な事です。
この車両は、元々ブローバイがとても多い個体です。
ディバーターバルブのコネクターからも、
オイルが漏れてくるほどです。
なので、対策としてAPRオイルキャッチカンを
加工して装着させていただきました。
これで、インテークに回る事も無くなります。
飛び石による、ホイールの損傷を防ぐ防止策として、
アウターリムを守るリムバンドを手配してみました。
ホイールアライメントの作業後に、
取付をしてみたいと思います。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
順調に、進めております。
完成を楽しみにしててくださいね。
また、ご報告をさせていただきます。
やっぱり可愛い!ビートルです。

なにやら噂では、今季で本国で生産終了とか!?
新車を購入するのなら、今が最後のチャンスなのかな!?
2018年モデルかぁ・・・・どうしよう(笑
いやいや、買わないですよ!
半年乗ってましたが、良い車だったなぁ~
入荷のお知らせです。
ヘッドライトのバージョンアップ!
「Promina/FLY」シリーズです。

気軽に明るく出来るシステムです。
お待たせいたしました。
装着が楽しみな「IS38/Turbo」です。

今回はこちらのタービンを使用して「391ps/55.7k」に変身です。
打倒クラブスポーツですね。
「KW/コイルオーバースプリング」です。

電子制御ダンパー装着車に最適な、
姿勢の調整が可能なローダウンスプリングです。
ついに入荷です!
待ちに待ったWheelは「HRE/S200H」

センターディスクのスポークが長い、
1.5インチアウターで製作です。
お待たせいたしました!
只今「KW/Ver.1」のお買い得キャンペーンを実施中です。

今まで、ノーマル車高で我慢していた方!
9月末日まで、絶賛特価販売中です。
皆様からの、ご注文お待ちしております。
【特価例・・ゴルフ(Mk7)用 ¥152.000-】
さて、お昼ご飯でも食べて、
午後も頑張りましょう!!