本日は「体育の日」連休最終日でした。
各地では、運動会なども行われていた模様です。
天気も良くて、絶好の運動日和でしたね!
皆さまは、どんな3連休でしたか!?
今週も、沢山のご来店誠にありがとうございました。
お問い合わせも、増えた?気がします。
皆さま、ありがとうございます。
そうそう!
このブログ効果かは!?分かりませんが、
先日、ご紹介した「TTS/フロントブレーキキット」は、
めでたく売約となりました。
ありがとうございました!
オーナーもココを見てるだろうから・・・
良かったね! これで温泉行けるね!(笑
そんなこんなで、日記です。
ノーマルで乗るつもりで購入したハズ?
そんなオーナーの愛車は「TheBeetle」です。




そんなハズじゃなかった・・・
そんな声が聞こえてましたが、
純正の腰高感を何とか解決する為に、
キャンペーンだった「KW/Ver.1」に交換です。
適度に下がった車体は、これで売ってれば良いのに!
って言うくらい自然な佇まいです。
そろそろ、登場する予定の「neutrale/LM12monoCast」の
オーダー(予約)を頂きました!

https://www.neutralewheels.com/
「第二弾そんなハズじゃなかった」は、
また、次回にご紹介したいと思います。
当店では、第一号です♪
ありがとうございます。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
いつもありがとうございます。
車って楽しいですねっ!!
エンジンオイル&エレメント交換作業
車は、とても大切にされている「R32/Mk4」


ご指名のオイルは「Moty's/M111」です。
定期的な交換で、エンジン音も軽く、
ノイズも少なく絶好調です。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
いつもありがとうございます。
V6エンジンは気持ちイイね!
バックオーダーだったスポイラーの装着です。
車は、デイトナグレーの「S7/後期」。





オーナーは、フロントが少し寂しいので、
丁度良い大きさのスポイラーを探してました。
今回装着は「MaxtonDesign」です。
http://www.maxtondesign.eu/
初めて取り寄せるので、少し心配だったけど、
とても良く出来ている「ABS樹脂製」の製品です。
取り付けは、ボルトナットでシッカリ「15ヶ所」固定。
これで、どんな速度でも大丈夫です!
それと、先日「APR/stage1」を施工しましたので、
今回は「APR/TCU」でアップグレードいたしました。

https://www.goapr.com/products/tcu_upgrade_dl501_40t.html
トランスミッションのプログラムを最適化して、
確実に動力を路面に伝える事が可能です!
オーナーもココを見てるだろうから・・・
いつもありがとうございます。
これで、もう少し早くゴルフ場に到着しますね!(笑
明日・明後日と連休です。
お問い合わせのお返事、
納期などのご案内は、
12日の木曜日になります。
ご迷惑をお掛け致しますが、
よろしくお願い申し上げます。