台風が去って、一安心でしたが、
またまた、向かっているんですね。
もう台風はカンベンです。
日曜日のイベント・・・天気が心配です。
今日も、一日スッキリしない空模様でした。



そんなこんなで、日記です。
お預かりで作業は、当店では珍しい!
「50プリウス」です。



今回は、お持ち込みでのサスペンション交換。
お知り合いが使用していたUSEDの製品を取り付けですが、
ロックリングの状態が良くありませんでした。
緩めたいのですが・・・
そんな時は、少々乱暴ですが、
大きめのマイナスドライバーで一撃調整です。
お気に入りのハンマーは、力を効率よく伝えますので、
アルミ製の舐めたリングだって緩める事が可能です。
リヤサスペンションの構造が今までと違い、
ヨーロッパ車並みに、凝った仕様になりましたね。
明日、試運転して、ホイールアライメントです!
オーナーもココを見てるだろうから・・・
今回は、純正から50mmダウンで調整してみました。
これが、MAXみたいです(あんまり下がらない)
無事に、車検を通過した「S3/8V」。
車検合格記念で、バックオーダーだったパーツ!






「034Motorsport/ドッグボーンマウントインサート」と
「034Motorsport/レゾネーターデリート」の装着です。
マフラーを切断して、純正のセンターサイレンサーを取り外し。
デリートパイプ(ストレートパイプ)に交換します。
適度な音量で、とてもスポーティな音色です。
決してうるさくありませんし、きっとご近所にも
あまり迷惑は掛からないと思います。
そのくらいのボリューム感です。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
明日、ご連絡をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
お客様自ら、熱心にホイールの洗浄です。

やはり、自慢のホイールは、
綺麗じゃないと! ですね。
入荷のお知らせです・・・
大変長らくお待たせいたしました。
貴方の「STOPTECH/TrophyKit」です。

何か、一日があっという間です。
バタバタと嬉しい事ですが、
作業完了まで、いつもよりお時間などが
掛かってしまう場合もございます。
正確で丁寧な作業を心掛けるのと、
サービスの内容が薄まらないように、
いつも通りの努力しております。
(の、つもりです)