今日は、過ごしやすい曇り空です。
陽が落ちると、一気に冷えてきますので、
体調を崩さぬように気を付けないといけませんね。
そうそう!風邪が流行っているみたいです。
健康の秘訣は、あまり厚着をしないで、
手洗いとうがい&体内消毒ですぞっ!
そんなこんなで、日記です。
慣らし運転が終わったという「TTS/8S」。


エンジンオイルの交換でご来店です。
オイルは「Moty's/M111」です。
高性能エンジンには、高性能オイル!
これ、基本中の基本です。
メカニカルノイズなども、静かになるし
回転が滑らかで、力強く感じるオイルです!
とってもお奨めです。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
いつもありがとうございます。
これからの「TTS LIFE」が楽しみですね!
部品の到着待ちの「TTS/8S」です。

雨で汚れてしまったので、洗車です。
綺麗になって、満足満足。
こちらも、洗車の「TT/8J」です。
とても洗いやすいデザインのホイールですが・・・

ここで皆様に、綺麗に保つコツを伝授いたします。
「汚れる前に洗う」です!(笑
自宅や、コイン洗車場だと、
制限もあり、色々な意味で限界がありますね!?
道具持参であれば、セルフ洗車は大歓迎です。
水も、エアーも使い放題です(笑
(混雑時は、お断りする場合もございます)
車検・その他メンテナンスでお預かりです。
車は、黒いボディの「GTI/Mk6」です。





早いモノで、もう3回目の継続検査です。
車検の前の点検作業と、ご依頼事項の
作業を進めていきます。
計測すると、最低地上高は「50mm」でした。
上げないと、ダメですね(笑
オーナーもココを見てるだろうから・・・
ポジションランプも改善いたしました。
休み明けに継続検査です!
無事に通過するかな!?!?
大きいタービンに変更の「GTI/CS」です。
作業は、発売されたばかりの「APR/Stage3」!
FFの2.0Tで約500psのじゃじゃ馬(モンスター)になります。
いやぁ~ これはもう楽しみで仕方ありません!!
https://www.goapr.com/products/stage3_ea888_mqb.html
https://www.goapr.com/products/fueling_ea888_gen3.html
では、作業の様子をご覧ください!
丁寧に、確実に作業を進めていきます。
まずは、パーツを観察をしながらマニュアルを熟読です!








ちなみに、メンバーを車体から切り離します。
その際、元の位置を記憶させる「SST」を使用する事で、
寸分の狂いも無く、復帰させる事が可能です。


オーナーもココを見てるだろうから・・・
順調に、進めております。
完成まで、もう少々お待ちくださいね。
よろしくお願い申し上げます。
明日は「火曜日」定休です。
お問い合わせメールや、パーツ納期、
作業の納期、代車のご案内などなど・・・
水曜日のご連絡になります。
ご迷惑をお掛け致しますが、
よろしくお願い申し上げます。
今夜は、今年初の「忘年会」です。
ちょっと、気が早いですね!(笑