早いモノで、もう15日です。
12月も折返しですね。
もぉ、いーくつねるとぉー・・・
残り少ない本年を頑張りましょう。
しかし、風が冷たい、工具も冷たい。
どこかで「雪」が降っている空気感です。
スタッドレスタイヤに入れ替え(予定)の方は、
お早めに、交換をお奨めいたします。
(※どうせ交換なら、早めがいいですよー)
年末年始のお知らせです。
本年最終営業日は「27日」までです。
12月28日から、新年1月5日まで、
誠に勝手ながらお休みをさせて頂きます。
6日(土)より、営業をさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、
宜しくお願い申し上げます。
尚、28日(木)は恒例の大掃除大会です。
お手伝いをして頂ける方!
只今、大・大募集中です(笑
我こそは! って方の、
お申込み、お待ちしております(笑
そんなこんなで、PITの様子です。
先日、タービンを交換して、
モンスタークラブスポーツに変身した車両です。


「APR/Stage3」のSoftwareを最新のモノで、
アップグレードをいたしました。
それと、専用のプログラムと、
エキゾーストをストレートにして、
「パンパン」「バリバリ」と、
破裂音も楽しめるようにしました。
これは「Exhaust Crackle」と言って、
「APR/Stage2」以上の、プログラムで楽しめます。
どこから踏んでも、強烈なパフォーマンスで、
ドキドキしちゃいます。
シルバーのボディのノーマルの「R36」。
何か、正統派を感じさせる装いですね。



作業は、バッテリーの交換と、
CPMのお取り付けです。
「3C」は、装着する事で、
特有のボディ(室内)のキシミが、
少なくなります。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
いつもありがとうございます。
次回のご来店もお待ちしております。
車検でお預かりの「R32/Mk5」。
ブラックのボディは、希少な3ペダルの車両です!



作業は、通常の車検作業&メンテナンスと、
これからの季節の為に、純正ホイールに、
スタッドレスタイヤの入れ替えの作業です。
無事に、継続検査を通過いたしました。
しかし、このエンジンは楽しい!
過給機も付いていないし、
決してパワフルでは無いけれど、
これをマニュアルで操る!
音も、トルクも!
最高に楽しい!!
オーナーもココを見てるだろうから・・・
いつもありがとうございます。
日曜日のご来店お待ちしております。
サスペンションのお取り付け!
宮城県から、ご来店の「Mk7/Variant」です。



作業は「KW/Ver.1」でサスペンションの適正化です。
調整範囲内でのMaxLowでセッティングを行いました。
少し走行したら、ホイールアライメントの測定調整を行う予定です。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
遠方からのご来店誠にありがとうございます。
お父様にも、宜しくお伝えくださいね。
入荷のご案内です!!
サスペンション・ECSキャンセラー・
スタビライザー・マウントインサート・・・etc
やっと揃いました!!

そう!貴方の「Mk7」のパーツ達です。
大変お待たせいたしました。
ホイールの入荷です。
そう!貴方の「fifteen52」です。
きっと、今晩は寝なれないですね!(笑



装着が、とても楽しみです!