今日は月曜日!
土日明けの月曜が一番しんどい日です。
でも、頑張れば明日は休み!
って事で、ハリキッテ行きましょう!
ここ数日、日記がサボり気味でした。
ご来店やお預かりの作業などなど、
数多くの写真を撮り貯めていましたが・・・
楽しみ?にしてた方、申し訳ございません。
以後、気をつけたいと思います。

現在お預かりの車達は、6台!
1台1台丁寧に進めています(いきます)
お待ちのお客様!
完成を楽しみにしててくださいね。
そんなこんなで、日記です。
アームレストを装着したい!
そんな事で、センターコンソールパネルの交換。
車はセパンブルーの「TTS」です。



今現在、車の室内はバラバラです。
バラしたついでに、届かない箇所の清掃作業も行います。
内装をバラす際、作業手順の記憶が曖昧だと、
大切な車に怪我をさせます。
失敗は許されないので、アンチョコを確認します。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
順調に進めております。
完成を楽しみにしててくださいね。
只今、ちょっと休憩中です(笑
車検でお預かりの「EOS」です。
タイヤホイールを純正にしたら、
余計に低く見えるようになりました。

只今の最低地上高は、約50mm・・・
これから、色々と準備です。
ブレーキパッドの交換作業!
車はオースチンイエローの「M4/F82」です。



純正のブレーキはスバラシイけど、
ブレーキダストもスバラシク出ます。
なので、低ダストのブレーキパッドに交換。
ブレーキパッドは「GIGA'S/PLUS」。
このパッドの特徴は・・・
他のパッドよりちょっと高い。
ダストはほぼ気にならない。
大切なホイールも守る事が出来る。
ブレーキローターの摩耗も抑える事が出来る。
制動性能も低ダストでは一番効く。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
いつもご利用ありがとうございます。
次回は・・・ ですね!
納期が分かり次第連絡いたします!
ちょっと特別な「M3/F80」です。
美しいタンザナイトブルーは、
限定車の「HEAT EDITION」です。






作業は、サスペンションの交換作業と、
タイヤホイールのお取り付け。
サスペンションは「KW/Ver.3」
ホイールは「Presisione/KTR」
タイヤは「MICHELIN/PSS」
と、黄金の組み合わせです。
作業では、キャンセラーを接続して
「EDC」のキャンセルを行います。
只今、絶賛作業中です。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
いつもありがとうございます。
帰り道が楽しみですねぇ~
明日は「火曜日」定休日です。
お問い合わせのお返事、
納期やお見積りのご案内などなど
水曜日の連絡になります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、
宜しくお願い申し上げます。
さぁ!PITの様子を見てこようかな!?