川越上空の雲は、様々な雲が出現しております。
時より、ゴロゴロと雷も聞こえております。
PITでは「へそ隠せ」とか言って作業をしてました。
先日の大雨での広範囲の被害に遭われた方へは、
心からお見舞い申し上げます。
これ以上、被害が拡がりませんように・・・
助けが必要な方や、救助を求めていられる方が、
無事でありますように。
微力ですが、5xでも何か出来ないか?
お客様にも、ご協力を頂き、
アクションを起こしたいと思います。
そんなこんなで、お店の日常をお伝えいたします。
車検・メンテナンスでお預かり。
赤いボディの「A4/B8」です。



消耗部品を点検し、お打合せした
ご依頼事項の作業を進めております。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
順調に進んでおります。
完成を楽しみにしててくださいね。
APR/TCUでプログラムのアップグレード。
車は「Mk7.5/オールトラック」です。


トランスミッションのプログラムを最適化です。
加速も良くなり、ストレスを無くします。
ECUとセットで施工すると、抜群の効果ですが、
エンジンがノーマルの場合でも、
大きな変化を感じる事が出来るプログラムです。
市街地走行でも、ギクシャク感は皆無。
とても具合の良い愛車に変身いたします。
エンジンから駆動に伝えるのはトランスミッションです!
言わば「要」の部分なんですよ。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
いつもありがとうございます。
これで、快適にドライブができますね。
「APR/Stage2」の施工です!
車は「R/Mk7」!
「APR/DownPipe」の交換と、
「APR/Stage2 Software」で、
楽しい一台に仕上げて行きます。








https://www.goapr.com/products/apr_exhaust_cast_downpipe_20t_mqb_awd.html
https://www.goapr.com/products/ecu_upgrade_20tsi_gen3_mqb_r.html
約380psに変身いたしました。
とても走りやすい、刺激的なチューニングカーになりました。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
ご来店誠にありがとうございました。
安全運転で楽しんでくださいね!
お預かりの「UP/GTI」です。
今回のテーマは「車なんて替えてません」。





前車同様に青をテーマにカスタムを進めます。
まずは、GTIのアイデンティティの赤色を撲滅です。
ボディ各部を白や黒や青でペイント。
かわいい赤いブレーキキャリパーも、
あえて肌を残して黒でペイント。
わざとらしくない、純正風のキャリパーになりました。
勿体ないと声が聞こえて来そうですが・・・(笑
何といっても「車なんて替えてません」なので。
サスペンションも入荷しております。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
ここで、バレてしまいましたね!(笑
順調に進めております。
完成を楽しみにしててくださいね。
明日、明後日と連休です。
お問い合わせのお返事、
納期などのご連絡は、
木曜日になります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、
宜しくお願い申し上げます。