連日の猛暑で、少々うんざり気味です(笑
日中のPITは「40℃超え」なんて当たり前で、
PITの温度計を見ても何とも思わなくなってきました。
自慢のAPC・・違った、UNIQLOのポロシャツにも、
世界地図並みの柄を毎日描いております。
最近、夜の昼寝が日課になりつつあります。
そう!寝る前に少し寝てしまいます(なんのこっちゃ?)
日中汗をかいてると、眠くなるのが判りました。
きっと、世紀の発見だと思います(笑
ちなみに、夜は南極並みに冷房を効かせて寝ています。
風邪引かないように、ちゃんと、布団を掛けて!(笑
皆さんは、お腹出して寝てませんか!?!?
そんなこんなで、日記です。
車検でお預かりだった「R32/Mk4」。






無事に、何とか車検を通過して(笑)、
Refreshの作業です。
エンジンマウントが大分お疲れ気味でしたので、
強化エンジンマウントの交換と、
エンジン搭載位置の変更です。
マウントは「034Motorsport」。
マウントスペーサーは「BFI」。
エンジンの取付位置を17mmかさ上げします。
ドッグボーンマウントにも、スペーサーを使用します。
これで、懸念されていた、オイルパンと地球の干渉問題が解決です。
走行中、コーナリングで不自然に介入していた、
ハルデックスの不具合も修理です。
奇跡的に入手出来た、中古のユニットに交換。
faultも消え、無事に修理が完了です!
※綿貫くん!ありがとう!!
オーナーもココを見てるだろうから・・・
宝物のR32が徐々に良くなっていくのは、最高に楽しいですね!
次は、シートのRefreshですね!
いつもありがとうございます。
高級ホイールと言えば、色々とあるけれど、
皆さん、一度は耳にした事があるメーカー!
そう!「HRE」!!

今回は、サンプルホイールが新たに増えました。
ホイールの仕上げが見たいけど、写真だと分からない。
そんな声にお応えして、独断と偏見で、
これから人気のフィニッシュでのサンプルホイールを飾ってみました。
少々エグいデザインの3pcホイールは「S201」。

オプションのフィニッシュは、
センター&アウター「ブラッシュド+フローズンダーククリア」
インナー「パウダーコート/サテングレー」
スポークエンドに特徴のある3pcホイールは「RS103」。

オプションのフィニッシュは、
センター「ブラッシュド+ダーククリア」
アウター&インナー「ブラッシュド+サテンクリア」
シュッとしたモノブロックホイールは「P103」。

スタンダードのフィニッシュは、
「サテンチャコール」
人気ナンバー1のモノブロックホイールは「P101」。

オプションのフィニッシュは、
「ブラッシュド+カラークリア(ローズゴールド)」
新製品の3pcホイールは「540」

オプションのフィニッシュは、
センター「ポリッシュ+オンクリア」
アウター&インナー「ポリッシュ+オンクリア」
アウターは「Jリップ/3.5インチ」の組み合わせです。
サイズラインナップは、
モノブロックは「17~23インチまで」
3pcモデルは「17~24インチまで(23は除く)」
お好きなリム幅とオフセットで製作が可能です。
ちなみに、皆さん「高い!高い!」と言ってますが、
モノブロック/19インチは¥215.600~
3PC/18インチは¥184.800~
と、思ったほど??高額ではございません。
皆さまのお問い合わせお待ちしております。
そんな「HRE」の装着です!車は「RS5」。




ホイールは「P101」 モノブロックです。
サイズは「10.5-21」+「295/25-21」
仕上げは「ストーン+ダーククリア」です。
サイズも、現車にて測定しましたので、
パンパンのドンピシャです!
大人っぽい雰囲気も狙い通り!!


皆さま!?如何でしょうか!?
とてもイイ感じですね。
車が引き立つホイールです!
ストーンとは、石調ではありません。
※見え方によっては、そうも見えますが・・・
石(円錐形状の石のピース)が入ってる
ケースにホイールを沈めて、ホイール全体の表面処理をしつつ、
均等に柄を付ける、新しい仕上げです。
これで、スポークの角のアールの処理も行います。
ポリッシュも同様に仕上げます。
一本一本、丁寧な手作業で仕上げるホイールは、
ロマンがありますよね!?